ナビ<カン - 2013.07.15 Mon
ご来店くださるお客様で近くまで来ているのになぜ?と思う道で迷ってしまう方が何人かいらっしゃいます。
もしや・・・と思い、今朝西へ配達に出た帰り、スマホのナビで検索してみました。
天下のグーグルナビには「美馬交流館」が住所も正しくヒット。目的地設定し出発しました
吉野川ハイウェイオアシスを出発し、県道12号線(鳴門池田線通称鳴池線)を東へ(徳島市内方面)へひたすら直進で、順調に美馬町に入りました。
左にマルナカ美馬店・コーナンを過ぎ、交差点には左にミニストップ右は青石橋があります。
直進すると200Mほど走ったところで
『左に曲がってください』と言われました。
これがややこしい原因でした。原因発見
地元民しか通らない谷沿いの道はどんどん山奥へ誘導されるようですので、気を付けてください。
左にミニストップの交差点を直進したら、次の信号まではナビはスルー。
この信号を直進と言われますが、斜めに左に入ってください。
50Mほど道なりに走ると昔のたばこ屋がありますのでそこを左折してください。
そこからは道なりに直進ですが、そこからもナビは曲がれ~曲がれ~言いますが無視してくださいね。
詳しくは今からまとめます。
ナビより人間のカンが勝りますよ
もしや・・・と思い、今朝西へ配達に出た帰り、スマホのナビで検索してみました。
天下のグーグルナビには「美馬交流館」が住所も正しくヒット。目的地設定し出発しました

吉野川ハイウェイオアシスを出発し、県道12号線(鳴門池田線通称鳴池線)を東へ(徳島市内方面)へひたすら直進で、順調に美馬町に入りました。
左にマルナカ美馬店・コーナンを過ぎ、交差点には左にミニストップ右は青石橋があります。
直進すると200Mほど走ったところで
『左に曲がってください』と言われました。
これがややこしい原因でした。原因発見

地元民しか通らない谷沿いの道はどんどん山奥へ誘導されるようですので、気を付けてください。
左にミニストップの交差点を直進したら、次の信号まではナビはスルー。
この信号を直進と言われますが、斜めに左に入ってください。
50Mほど道なりに走ると昔のたばこ屋がありますのでそこを左折してください。
そこからは道なりに直進ですが、そこからもナビは曲がれ~曲がれ~言いますが無視してくださいね。
詳しくは今からまとめます。
ナビより人間のカンが勝りますよ

スポンサーサイト