fc2ブログ
topimage

2023-10

「みまから」保存について - 2013.06.28 Fri

もうすぐ、あと少しで「みまから」の製造が開始されます

そこでお客様よりお問い合わせを多くいただくのが「食べ方」のほかに「賞味期限・保存法」です。

「食べ方」は今後紹介させていただきます。

今日は「賞味期限・保存法」について記します。


賞味期限は

開栓前・・・常温で1年
開栓後・・・冷蔵庫で約1ヶ月

が、ベースです。

開栓後に冷凍庫での保存は無期限ですが、長く置くほど味は変わります。

1ヶ月では食べきれない場合は・・・

開栓後冷凍庫で保存しつつ、食べる量だけ冷蔵庫で保存する小出し保存

長くお楽しみいただけると思います。





今後もお客様よりありがたいお問い合わせがあれば、こちらにUPしたいと思います


今日の美馬はパラパラ雨です

午前中は美馬商業高校の畑に出没しておりますので
         近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
   もれなく手伝わされます




fc2_2013-06-28_08-59-20-994.jpg


唐辛子の花ってかわいいですよね
スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

青空 «  | BLOG TOP |  » お久しぶり

プロフィール

美馬交流館 館長

Author:美馬交流館 館長
 私たちの住む美馬町は、いにしえの頃には他に類なき程の繁栄を極めた地であり、私たちはその偉大なる先人たちから学びこの地に昔日の活力ある田舎町を創造する目的で1993年にボランティアグループを結成しました。以来町づくりの多様な活動を展開し、その集大成として新たな産業起こしを夢みて農商工連携による特産品開発に取り組んでいます。
 素材にはこの地方に昔から伝わる、糖度が高くて辛味が強い特性をもつみまから唐辛子を取り上げ、こだわりをもった特色ある産品を創出しています。

最新記事

カテゴリ

日記 (1812)
お弁当やお料理 (31)
食べる「みまから」 (29)
イベント (44)
お知らせ (331)
会員のみなさまへ (1)
働かざる…集い 活動報告 (4)
「みまから」保存法について (1)
美馬交流館の場所 (3)
その他 (38)
2014畑日記 (29)
おススメします! (5)

最新コメント

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

CalendArchive

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR