fc2ブログ
topimage

2023-06

がんばれ社会人 - 2023.05.08 Mon

大型連休とやらが終わりましたよ~~。
現実に引き戻されて、みなさんお疲れじゃないでしょうか??
がんばって働きましょう~~。

休み中、同級生が顔を見せに寄ってくれました。
彼女からいただくお土産はいつもおいしい。

fc2blog_20230508100641309.jpg

今回はパッケージもかわいくて素敵~。(わりとメルヘンな物も好きです)

fc2blog_20230508100626a90.jpg

久々の休暇帰省、ゆっくりできたかな。
両親孝行できたでしょうか。
日常は両親が老け込まないようにしっかり見張っておきます。

いつもお気遣いありがとう。
ごちそうさまでした。


隣の隣町に住む先輩が
銀座からアイスクリームを送ってくれました(笑)

fc2blog_20230508100654f4f.jpg

受取1分後には食う。
ザギンの味がしました。

fc2blog_20230508100707f71.jpg

すぐ近くにいるのに、いつも遠くのおいしい物を送ってくれます。
なんともイキな先輩。いつもありがとうございます。

私のGWは午前中は仕事をして、午後から自由時間。
夜は韓流ドラマの長編を一気見していました。
夕べはWBC優勝の特番があり、タブレットでは韓国ドラマを流しつつTVに見入っていました。
放送された以外にも想像をはるかに超える色んなドラマがあったと思います。
スポーツっていいですね!
団体競技っていつまでも青春ですね!

プロ野球とか一度も見たことがないので
今年中に行ってみようかとな~と思います。
ヤクルト毎日飲んでるし~。

そういえば姪っ子とサイゼリアに行ってきました。
ムール貝のガーリックバター焼きと格闘する姪っ子。
眉間にシワよせて面白かったです。
おいしかったそうですよ。

fc2blog_20230508100729670.jpg
スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

これからの予定 «  | BLOG TOP |  » GWいかがお過ごしでしょうか??

プロフィール

美馬交流館 館長

Author:美馬交流館 館長
 私たちの住む美馬町は、いにしえの頃には他に類なき程の繁栄を極めた地であり、私たちはその偉大なる先人たちから学びこの地に昔日の活力ある田舎町を創造する目的で1993年にボランティアグループを結成しました。以来町づくりの多様な活動を展開し、その集大成として新たな産業起こしを夢みて農商工連携による特産品開発に取り組んでいます。
 素材にはこの地方に昔から伝わる、糖度が高くて辛味が強い特性をもつみまから唐辛子を取り上げ、こだわりをもった特色ある産品を創出しています。

最新記事

カテゴリ

日記 (1766)
お弁当やお料理 (31)
食べる「みまから」 (29)
イベント (44)
お知らせ (331)
会員のみなさまへ (1)
働かざる…集い 活動報告 (4)
「みまから」保存法について (1)
美馬交流館の場所 (3)
その他 (38)
2014畑日記 (29)
おススメします! (5)

最新コメント

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

CalendArchive

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR