fc2ブログ
topimage

2023-10

連日とどく ハッピーフライングフード - 2022.06.10 Fri

「誕生日はごちそうあるだろうから先に持って来たよ」

一昨日、清水製菓のおばちゃんから
炊き込みご飯とぬか漬けをいただきました。

fc2blog_20220610100909e37.jpg

大量!

fc2blog_20220610100928660.jpg

タケノコをメインに、ベーコンとか入ってる、ハイカラたけのこごはん!
これ、めっちゃおいしいんです!!
そして何年も育てているぬか床。
このぬか漬けほんとうまい!!
ペロリんちょです。


昨日は清水製菓のお嫁ちゃんから
大福食べ放題とシフォンケーキをいただきました。

fc2blog_202206101032084f9.jpg

シフォンケーキにメッセージをいただいておりましたが
誰かが開封しておりまして写真撮れず…ごめんご

嫁姑からしっかり好物をいただきまして、ワタクシ身体は重いですがルンルンです。
気付かぬうちにスキップしていても、そっと見守っていて下さい。

長江農園の美人の奥様の花に始まり、
清水製菓のお二人と、
ワタクシ、美馬の商売を昔から支えてきた2事業者さまから、かわいがっていただいております。
アラフィフ真っ只中、まだまだ美馬のマスコット的存在になれる余力があるかもしれません・・・・。

はい、調子にのりました。スミマセン。

地元の方に大事にされている実感は常にあります。
これは両親や祖父母が培ってきたものであって、私が何かをしたからでは決してありませんが
自分の恵まれた環境に感謝し、次世代へ私と同じように
「周りの人に大切にしてもらっていることを実感できる」ことをつなげる義務があると思います。

それは、きっと【まじめに生きること】だと思います。
もうアラフィフの私に誰も期待はしておりませんが、周りの方にがっかりされないような生き方をします。

真面目に締まりました✌


ちょうど洗濯機がほぼ壊れたので、母が奮発して洗濯機を買ってくれました!!
一緒に電気店へ行き、悩んだ時間は短くほぼ即決の一目ぼれ。
ちょっぴり予算はオーバーしてしまいましたが、、、
サイズと機能はUP、憧れの洗剤・柔軟剤【自動投入】機能付き♪

fc2blog_2022061010115422e.jpg

ただ、これかなり大きいので母が使うとき届くのか不安。。。
試し洗いのときはかろうじて届いてましたが。
そう考えると危ないですね。お年寄りのデカ洗濯機。我家は12kgです。

当社にお越しの際は、洗濯機から足がでている状態を発見したらもれなく引っこ抜いてください。
よろしくお願いします。


スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

梅雨入りしました «  | BLOG TOP |  » 唐辛子の様子

プロフィール

美馬交流館 館長

Author:美馬交流館 館長
 私たちの住む美馬町は、いにしえの頃には他に類なき程の繁栄を極めた地であり、私たちはその偉大なる先人たちから学びこの地に昔日の活力ある田舎町を創造する目的で1993年にボランティアグループを結成しました。以来町づくりの多様な活動を展開し、その集大成として新たな産業起こしを夢みて農商工連携による特産品開発に取り組んでいます。
 素材にはこの地方に昔から伝わる、糖度が高くて辛味が強い特性をもつみまから唐辛子を取り上げ、こだわりをもった特色ある産品を創出しています。

最新記事

カテゴリ

日記 (1812)
お弁当やお料理 (31)
食べる「みまから」 (29)
イベント (44)
お知らせ (331)
会員のみなさまへ (1)
働かざる…集い 活動報告 (4)
「みまから」保存法について (1)
美馬交流館の場所 (3)
その他 (38)
2014畑日記 (29)
おススメします! (5)

最新コメント

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

CalendArchive

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR