fc2ブログ
topimage

2023-10

頂 キッチン (速水もこみちさん) - 2022.06.06 Mon

頂 キッチン という速水もこみちさんのTV番組があります。(土曜の昼放送だそうです)
そこで貞光食糧の「阿波尾鶏」がピックアップされました。

そして、もこみちさんがピックアップ食材の地元で購入した食材で、メニューを考えるという趣旨です。

で、先月半ばに、実はみまの里に来ていました。
来ることは内密だったそうです。(やんわり知っていましたが、はっきりとは知りませんでした。)

mokomichi1.png

唐辛子を購入していただいたようです

mokomichi2.png

はい~。みまの里スタッフのKちゃん。
Kちゃん曰く「めちゃめちゃ男前で物言いも優しくて素敵な方だった~」と興奮していました。
やっぱり芸能人ってオーラが違いますよね。


mokomichi3.png

もこみちいいこというじゃないか!

mokomichi4.png

阿波尾鶏のバターチキンカレー、めっちゃおいしそう!
上手ですね~~。


見逃し配信で誰でもまだ見れます。
恐らく6/11(土)までです。

みなさん急いでみてください!

頂 キッチン 速水もこみちさん IN美馬

↑これで飛べない場合は
Googleなんかで TVer と検索し開く(広告はスルー、アンケートもスキップ)

TVer内の検索で 速水もこみち と入力して検索したら、出てきます。

これは、広告が入っていても触らなければ何も害はございませんので、安心してみてください。

では。





スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

愛犬日記 «  | BLOG TOP |  » ありがとうございました

プロフィール

美馬交流館 館長

Author:美馬交流館 館長
 私たちの住む美馬町は、いにしえの頃には他に類なき程の繁栄を極めた地であり、私たちはその偉大なる先人たちから学びこの地に昔日の活力ある田舎町を創造する目的で1993年にボランティアグループを結成しました。以来町づくりの多様な活動を展開し、その集大成として新たな産業起こしを夢みて農商工連携による特産品開発に取り組んでいます。
 素材にはこの地方に昔から伝わる、糖度が高くて辛味が強い特性をもつみまから唐辛子を取り上げ、こだわりをもった特色ある産品を創出しています。

最新記事

カテゴリ

日記 (1812)
お弁当やお料理 (31)
食べる「みまから」 (29)
イベント (44)
お知らせ (331)
会員のみなさまへ (1)
働かざる…集い 活動報告 (4)
「みまから」保存法について (1)
美馬交流館の場所 (3)
その他 (38)
2014畑日記 (29)
おススメします! (5)

最新コメント

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

CalendArchive

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR