2020年の地味せちはこんな感じでした~ - 2021.01.05 Tue
2020年最後の日は、とっても忙しいのです。
毎年煮しめオンリーのおせちを受注販売しています。
きらびやかな、肉や魚はご自分でご用意ください。
手間のかかることのみお引き受けします。スタイルです。
派手さはない。だから「地味せち」。
でも全部きれいに食べきることができるおせちです。
道の駅みまの里には1~2人前用を3パターン少しだけ出しました。
おひとり様のお年寄りに食べていただきたいのでカットしています。




この小さいパックに詰めるのはわりと楽しいのです。
受注の5人前はこんな感じです。

あとはお重に詰めてほしいというご注文はこんな感じ


そして余った煮しめ類は、パック詰めしてよりどりみどり。

今年もおいしくできました。
母とパートさんが作っています。私は詰める専門です。
あ、なますは少し手伝ってます!!
そして今年は試験的にゆうパックで送ってみました。
12/31 に発送 → 1/1 夕方着
栃木の先輩宅へ チルド便で送りました。
予定通り、翌日の午後に着いて、おいしく食べられたそうです。
来年は元旦着で翌日配達可能な範囲で、お取り寄せも考えてみようかな?
と検討中。
1年経ったら忘れそうですが…。
毎年煮しめオンリーのおせちを受注販売しています。
きらびやかな、肉や魚はご自分でご用意ください。
手間のかかることのみお引き受けします。スタイルです。
派手さはない。だから「地味せち」。
でも全部きれいに食べきることができるおせちです。
道の駅みまの里には1~2人前用を3パターン少しだけ出しました。
おひとり様のお年寄りに食べていただきたいのでカットしています。




この小さいパックに詰めるのはわりと楽しいのです。
受注の5人前はこんな感じです。

あとはお重に詰めてほしいというご注文はこんな感じ


そして余った煮しめ類は、パック詰めしてよりどりみどり。

今年もおいしくできました。
母とパートさんが作っています。私は詰める専門です。
あ、なますは少し手伝ってます!!
そして今年は試験的にゆうパックで送ってみました。
12/31 に発送 → 1/1 夕方着
栃木の先輩宅へ チルド便で送りました。
予定通り、翌日の午後に着いて、おいしく食べられたそうです。
来年は元旦着で翌日配達可能な範囲で、お取り寄せも考えてみようかな?
と検討中。
1年経ったら忘れそうですが…。
スポンサーサイト