おやつリュック - 2023.07.25 Tue
以前から、何かの折に作ってみようと思っていた「おやつリュック」
その時がきました。

初めてのわりにはいい感じ

姪っ子に背負ってもらうとこんな感じ。
前回のヴォルティスの時に邪険に扱ってしまった友人N氏への誕生日プレゼント。
雨が降ってもいいように、1個1個包んでいます。
ヴォルティス市民デーでも必ずテントに寄ってくれるはずなので
渡すチャンスは1回のみ。
喜ぶ顔と、これからサポーターの役目果たしにスタジアムに入るのに、超迷惑という顔と両方が目に浮かびます。
で、この日も差し入れを持って現れたN氏。
盛大にハッピーバースデーを歌唱し、贈呈。

ほら喜んでらっしゃる。

数秒後…
「これ背負って入るんですか?一人で?ハズイ…」
と現実に戻る(笑)
思い通り。
そしてさらに数分後、思いきってスタジアムに一直線で向かいました。

おもろ~。
行きは一直線で気にせず入ったけど、帰りは駐車場までの間、ひそひそ後ろから言われていたそうです。
笑)笑)
おもろ~。
帰宅翌日、子供たちが超喜んだとのこと。
そうです。それがミソ。
彼の子供たちのために作ったんです。
テープでガチガチにしたのですが、安いアスク●のテープだったので強度がイマイチでした。
今後はいいテープを使って、郷土抜群のおやつカバンを作ってみようと思います。
誰にも頼まれていませんが…。
こういうのは息抜きで楽しいです。
もちろん、勤務時間外で作成しました。
その時がきました。

初めてのわりにはいい感じ

姪っ子に背負ってもらうとこんな感じ。
前回のヴォルティスの時に邪険に扱ってしまった友人N氏への誕生日プレゼント。
雨が降ってもいいように、1個1個包んでいます。
ヴォルティス市民デーでも必ずテントに寄ってくれるはずなので
渡すチャンスは1回のみ。
喜ぶ顔と、これからサポーターの役目果たしにスタジアムに入るのに、超迷惑という顔と両方が目に浮かびます。
で、この日も差し入れを持って現れたN氏。
盛大にハッピーバースデーを歌唱し、贈呈。

ほら喜んでらっしゃる。

数秒後…
「これ背負って入るんですか?一人で?ハズイ…」
と現実に戻る(笑)
思い通り。
そしてさらに数分後、思いきってスタジアムに一直線で向かいました。

おもろ~。
行きは一直線で気にせず入ったけど、帰りは駐車場までの間、ひそひそ後ろから言われていたそうです。
笑)笑)
おもろ~。
帰宅翌日、子供たちが超喜んだとのこと。
そうです。それがミソ。
彼の子供たちのために作ったんです。
テープでガチガチにしたのですが、安いアスク●のテープだったので強度がイマイチでした。
今後はいいテープを使って、郷土抜群のおやつカバンを作ってみようと思います。
誰にも頼まれていませんが…。
こういうのは息抜きで楽しいです。
もちろん、勤務時間外で作成しました。
スポンサーサイト
ヴォルティス 美馬市民デー - 2023.07.25 Tue
土曜日は徳島ヴォルティス市民デーでした。
なんと、不敗神話がとうとう崩れてしまいました~。
負けました~。弱い!!頑張っている選手に失礼だけど、もうちょっと何とかなりませんか??
頑張っている選手がかわいそうになります。
そして、この日はサポーターが選手に対する侮辱好意でペナルティ。
まったく、サポーターのマナーの悪さだけは一流。
がんばっているのは選手であって、君たちはサポーターの資格もないわ。
品を下げる行為は県民性を疑われます。
この日は格別に暑かった日。
テントの中も信じられないくらいのサウナでしたが、三方の後ろを上げると風が通って何とかしのげました。

でも火はフル回転なんで、汗がドバドバ出ました。

この日は、初めて道の駅みまの里が出店しておりまして
産直らしく、冷やしトマトやスイカときゅうりの1本漬けを販売。




忙しすぎて店に行けず、きゅうり食べ損ねましたが、

市役所の方から、差し入れが♡大好物のスイカ。冷え冷えでおいしかった~。
しかも2セットいただきました。
ありがとうございました。

いつも差し入れを持ってきてくれる、友人のM子さん。
この日は別で来られていた、お母さまと妹さんからも差し入れをいただきました。
ありがとう。

ヘルプのAちゃんと、ヴォルティスの公式Twitterにリアルタイムで載せていただいたみたいで、たくさんの人から反応がありました。
隣は観光課のボーイたちです。

花火も美しかったし。

帰りは塩分補給にラーメン。
お二人はビールとハイボールと餃子。
さぞかしおいしかったことでしょうね~。
この日もたくさん売れました。
いつも買ってくださるみなさん、ありがとうございました。
ヴォルティスは低迷気味ですが、またコツコツ勝てばいいんです。
がんばれヴォルティス!!
なんと、不敗神話がとうとう崩れてしまいました~。
負けました~。弱い!!頑張っている選手に失礼だけど、もうちょっと何とかなりませんか??
頑張っている選手がかわいそうになります。
そして、この日はサポーターが選手に対する侮辱好意でペナルティ。
まったく、サポーターのマナーの悪さだけは一流。
がんばっているのは選手であって、君たちはサポーターの資格もないわ。
品を下げる行為は県民性を疑われます。
この日は格別に暑かった日。
テントの中も信じられないくらいのサウナでしたが、三方の後ろを上げると風が通って何とかしのげました。

でも火はフル回転なんで、汗がドバドバ出ました。

この日は、初めて道の駅みまの里が出店しておりまして
産直らしく、冷やしトマトやスイカときゅうりの1本漬けを販売。




忙しすぎて店に行けず、きゅうり食べ損ねましたが、

市役所の方から、差し入れが♡大好物のスイカ。冷え冷えでおいしかった~。
しかも2セットいただきました。
ありがとうございました。

いつも差し入れを持ってきてくれる、友人のM子さん。
この日は別で来られていた、お母さまと妹さんからも差し入れをいただきました。
ありがとう。

ヘルプのAちゃんと、ヴォルティスの公式Twitterにリアルタイムで載せていただいたみたいで、たくさんの人から反応がありました。
隣は観光課のボーイたちです。

花火も美しかったし。

帰りは塩分補給にラーメン。
お二人はビールとハイボールと餃子。
さぞかしおいしかったことでしょうね~。
この日もたくさん売れました。
いつも買ってくださるみなさん、ありがとうございました。
ヴォルティスは低迷気味ですが、またコツコツ勝てばいいんです。
がんばれヴォルティス!!
いつの日だったか 落ちてました。 - 2023.07.25 Tue
道の駅みまの里 - 2023.07.17 Mon
15.16日とリニューアルイベントが開催されていました。
目玉は鹿児島からやってきた【かんぱち】で、『かんぱちつかみ取り体験』を小学生までの子供が体験できるという企画。

めちゃくちゃデカイ!!
ちょっと引くくらい大きかった。

子供たちは大喜びでかんぱちを追ってました。

大漁旗のかっこいいこと。
よく目立っていました。

これ、私も欲しい。もちろん美馬交流館の名前入りで。
派手派手なのがほしいです!!
山は海に憧れます。
外では、じゃがいもやわかめの詰め放題、餃子やめだかの露店販売。
レストランでは2日間限りのかんぱち丼の販売やジェラードとコーヒーショップの出張販売。
産直では漁師さんが持ってきてくれた新鮮な魚介類が並んでいました。
賑わっていました。(お客様が写るので写真は撮りませんでした)
よく、みまからフランクは?と聞かれますが、ヴォルティスを控えているため毎週になると体力の回復が見込めないのでステイ。
8月には、みまの里での販売を開始しようか、とフランク母と相談しています。
当社のメダカが全滅したので、めだかすくいをしました。

子供でもすくえるように、ほい?ぽい?は頑丈にできています。
なんぼでもすくえる。

5匹だけお持ち帰り。夫婦を見てもらってサファイヤとか紅とか選びました。
夏こしてくれたらいいな~。
めだか屋が(喜来めだか)開店したときに、新種のメダカができたらフランク母と私の名前つけてくれると口約束しているので
新種できた?と聞くと
「今日、祐美子連れてきてますよ~」
と、鼻の穴ふくらまして堂々と見せてくれたのがこれ。

拡大写真↓

こら~~~~~っ!だるまやないかっ!!
「これはまさしく祐美子です」
と言ったのはこいつ↓です。

ふんっ。覚えとけ!!
めだかに関しては、通信販売もしております。
興味ある方はお取次ぎいたしますので、お知らせください。
道の駅みまの里は、元気でおもしろい道の駅です。
目玉は鹿児島からやってきた【かんぱち】で、『かんぱちつかみ取り体験』を小学生までの子供が体験できるという企画。

めちゃくちゃデカイ!!
ちょっと引くくらい大きかった。

子供たちは大喜びでかんぱちを追ってました。

大漁旗のかっこいいこと。
よく目立っていました。

これ、私も欲しい。もちろん美馬交流館の名前入りで。
派手派手なのがほしいです!!
山は海に憧れます。
外では、じゃがいもやわかめの詰め放題、餃子やめだかの露店販売。
レストランでは2日間限りのかんぱち丼の販売やジェラードとコーヒーショップの出張販売。
産直では漁師さんが持ってきてくれた新鮮な魚介類が並んでいました。
賑わっていました。(お客様が写るので写真は撮りませんでした)
よく、みまからフランクは?と聞かれますが、ヴォルティスを控えているため毎週になると体力の回復が見込めないのでステイ。
8月には、みまの里での販売を開始しようか、とフランク母と相談しています。
当社のメダカが全滅したので、めだかすくいをしました。

子供でもすくえるように、ほい?ぽい?は頑丈にできています。
なんぼでもすくえる。

5匹だけお持ち帰り。夫婦を見てもらってサファイヤとか紅とか選びました。
夏こしてくれたらいいな~。
めだか屋が(喜来めだか)開店したときに、新種のメダカができたらフランク母と私の名前つけてくれると口約束しているので
新種できた?と聞くと
「今日、祐美子連れてきてますよ~」
と、鼻の穴ふくらまして堂々と見せてくれたのがこれ。

拡大写真↓

こら~~~~~っ!だるまやないかっ!!
「これはまさしく祐美子です」
と言ったのはこいつ↓です。

ふんっ。覚えとけ!!
めだかに関しては、通信販売もしております。
興味ある方はお取次ぎいたしますので、お知らせください。
道の駅みまの里は、元気でおもしろい道の駅です。
ヴォルティス県民デー 不敗神話更新! - 2023.07.15 Sat
今回のフランク出店は、フランク母が不在で、フランクが出ているときは負けなしが崩れたらどうしよう。。。と心配でしたが無事に??引き分けという結果で、面目保ちました。あ~よかったよかった。
フランク母が荷物を精査してくれて引き継いだのですが、あまりにも荷物が少なすぎて超~~~不安でした。

忘れ物はございませんでした。これまでどんだけいらんもの持っていっていたのでしょう…(笑)
新しい鉄板、新しい鉄板台。

台がえらいコンパクト~と思った。
合わない。はみ出てる。

やらかしやがった、フランク母。
木の板を持って行って正解。私、偉い偉い。
準備もできて

さあ焼くよ~~~。

鉄板・ガスコンロ2台がフル稼働なので、サウナ状態。
めちゃんこ暑いんです。


ヘルプの友人が撮っていた私。こんな顔して焼いているみたいです。険しい(笑)
いつもはここはフランク母の仕事。
この日は美馬市が選挙の日だったので、市役所職員も来れないし
美馬市の人を誘うわけにもいかないし
徳島市内の教え子と友人と教え子にヘルプ。

180センチ越えてる彼の背中より大きな私の背中…。想像以上にでかい💦

友人がたくさん写真を撮ってくれていたので、客観的に自分が見えておもしろかったです。
途中いろんな方が声をかけてくださるのですが、この日はびっくりのメンズが。

幼稚園からの同級生のMくん。
コロナ前の同窓会以来かなー。
たくさん買ってくれました。同級生ってありがたい~~~~。
差入れを持ってきてくれるのはいつものお二人サポーター。

M子さんとN氏。いつもありがとう。
気がきくんです。
N氏はめっちゃ忙しい時に来てくれたので、手伝って~~と
50本くらい焼いてもらいました。
そして写真は撮るのを忘れていました。
差入れもらって手伝わせて(笑)しかもこの日、彼の誕生日だったことに後から気づく…。
すまん。N氏。次はでっかいプレゼント持っていくから。

ハーフタイムの花火はベストポジションから見えました

夜の競技場はかっこいい!!

帰りはヘルプの友人たちを労って焼肉へ。
汗かいて、仕事した後の焼肉は最高です。
この日は持って行ったフランクは完売!
たくさんの方にフランクを食べていただけて光栄です。
ありがとうございました。
次は22日市民デーです!!
フランク母が荷物を精査してくれて引き継いだのですが、あまりにも荷物が少なすぎて超~~~不安でした。

忘れ物はございませんでした。これまでどんだけいらんもの持っていっていたのでしょう…(笑)
新しい鉄板、新しい鉄板台。

台がえらいコンパクト~と思った。
合わない。はみ出てる。

やらかしやがった、フランク母。
木の板を持って行って正解。私、偉い偉い。
準備もできて

さあ焼くよ~~~。

鉄板・ガスコンロ2台がフル稼働なので、サウナ状態。
めちゃんこ暑いんです。


ヘルプの友人が撮っていた私。こんな顔して焼いているみたいです。険しい(笑)
いつもはここはフランク母の仕事。
この日は美馬市が選挙の日だったので、市役所職員も来れないし
美馬市の人を誘うわけにもいかないし
徳島市内の教え子と友人と教え子にヘルプ。

180センチ越えてる彼の背中より大きな私の背中…。想像以上にでかい💦

友人がたくさん写真を撮ってくれていたので、客観的に自分が見えておもしろかったです。
途中いろんな方が声をかけてくださるのですが、この日はびっくりのメンズが。

幼稚園からの同級生のMくん。
コロナ前の同窓会以来かなー。
たくさん買ってくれました。同級生ってありがたい~~~~。
差入れを持ってきてくれるのはいつものお二人サポーター。

M子さんとN氏。いつもありがとう。
気がきくんです。
N氏はめっちゃ忙しい時に来てくれたので、手伝って~~と
50本くらい焼いてもらいました。
そして写真は撮るのを忘れていました。
差入れもらって手伝わせて(笑)しかもこの日、彼の誕生日だったことに後から気づく…。
すまん。N氏。次はでっかいプレゼント持っていくから。

ハーフタイムの花火はベストポジションから見えました

夜の競技場はかっこいい!!

帰りはヘルプの友人たちを労って焼肉へ。
汗かいて、仕事した後の焼肉は最高です。
この日は持って行ったフランクは完売!
たくさんの方にフランクを食べていただけて光栄です。
ありがとうございました。
次は22日市民デーです!!
おいしゅうございました - 2023.07.15 Sat
姪っ子シェフの先週のお料理は
ドレス ド オムライス でした。

綺麗に巻けたのはこの1皿だけだったみたいです。
これはお父さんに食べてもらうとのことで、帰宅が遅れた私は破れたオムライスを与えられました。
味は同じでも、ドレス ド を食いたかった~~。
チキンライスもトマトソースも、我家のオムライスとは全然違ってとっても新鮮でおいしい!
姪っ子シェフどんどん上達しています。
みまからフランクが当社の取り扱いになったため
製造元のリーベフラウさんには週1で引き取りに伺っています。
先日、リーベを出て納品先へ向かうまでお腹が空いたので
タリーズコーヒーでサンドを買おうと寄りました。

牛肉とチーズのサンド だったと思う。
プルコギみたいなやつです。
めちゃおいしかった~~。
タリーズのお気に入りのハニーミルクラテとともに、おいしくいただきました。
配達途中にふと思いついて寄ったセリアては、入店してすぐ、目をひん剥いて近づいてくる一人のマスク女性。
私の腕をつかんだので「だ、誰~~??」とのけぞりながら恐る恐る聞いたら
「●●です~。」って。
ビビりました~。
前職場の同僚でした。

彼女とは一緒にクラス担任もさせてもらって
ちょっと体調を崩していたので、ボロボロの頃のイメージが強くて
こんなに若返っているとはびっくり!!
「あんためっちゃ若返ってどした??髪の毛生えたで~~!!」
「そ~です生えたんです!!」と、店先で大声で(笑)
子育て中に抜毛で悩んでいた彼女。
子供も大きくなって、しっかり髪の毛も生えて
幸せそうな様子、嬉しかったです。
声かけてくれてありがとう!!
ドレス ド オムライス でした。

綺麗に巻けたのはこの1皿だけだったみたいです。
これはお父さんに食べてもらうとのことで、帰宅が遅れた私は破れたオムライスを与えられました。
味は同じでも、ドレス ド を食いたかった~~。
チキンライスもトマトソースも、我家のオムライスとは全然違ってとっても新鮮でおいしい!
姪っ子シェフどんどん上達しています。
みまからフランクが当社の取り扱いになったため
製造元のリーベフラウさんには週1で引き取りに伺っています。
先日、リーベを出て納品先へ向かうまでお腹が空いたので
タリーズコーヒーでサンドを買おうと寄りました。

牛肉とチーズのサンド だったと思う。
プルコギみたいなやつです。
めちゃおいしかった~~。
タリーズのお気に入りのハニーミルクラテとともに、おいしくいただきました。
配達途中にふと思いついて寄ったセリアては、入店してすぐ、目をひん剥いて近づいてくる一人のマスク女性。
私の腕をつかんだので「だ、誰~~??」とのけぞりながら恐る恐る聞いたら
「●●です~。」って。
ビビりました~。
前職場の同僚でした。

彼女とは一緒にクラス担任もさせてもらって
ちょっと体調を崩していたので、ボロボロの頃のイメージが強くて
こんなに若返っているとはびっくり!!
「あんためっちゃ若返ってどした??髪の毛生えたで~~!!」
「そ~です生えたんです!!」と、店先で大声で(笑)
子育て中に抜毛で悩んでいた彼女。
子供も大きくなって、しっかり髪の毛も生えて
幸せそうな様子、嬉しかったです。
声かけてくれてありがとう!!
みまからフランクサンドイッチ - 2023.07.12 Wed
みまからフランクサンドイッチ~
これ、かなりおいしいですよ。
私のおススメレシピです。

フランクをボイルし、均一の幅に切ってパンっと皮がはるくらいに炒めます。
キャベツを千切りよりちょい大きめに切って、オリーブオイルやこめ油でしんなりするまで(食感が残る程度)火をいれます。
この時、塩を適量振ってから炒めると水分が早く出るのでびちゃびちゃにはなりません。
最後にカレー粉をキャベツ1/2に対して大さじ1くらい入れて全体に絡めて火を入れます。
カレー粉は火を入れないと味がつきません。あと、カレーパウダーは味が薄いので多めに入れて下さい。
粗熱を取ってマヨネーズと黒コショウを入れて混ぜます。
卵は、薄焼きでも厚焼きでもゆで卵でもOK たまごはあったほうがいいです。
パンにマヨネーズをきれいに塗って(マーガリンやバターを塗ってもOK)
お好きなように並べて(真ん中の位置間違えないように)切ったらこんな感じ~

この日はNO味見でしたが、過去一旨かった!!

半分はみまの里で販売しました。
半分は友人の差し入れに。喜んでいただけました!
みまからフランクの辛さがカレー味でマルっとなって食べやすいです。
おススメですのでぜひお試しください!
これ、かなりおいしいですよ。
私のおススメレシピです。

フランクをボイルし、均一の幅に切ってパンっと皮がはるくらいに炒めます。
キャベツを千切りよりちょい大きめに切って、オリーブオイルやこめ油でしんなりするまで(食感が残る程度)火をいれます。
この時、塩を適量振ってから炒めると水分が早く出るのでびちゃびちゃにはなりません。
最後にカレー粉をキャベツ1/2に対して大さじ1くらい入れて全体に絡めて火を入れます。
カレー粉は火を入れないと味がつきません。あと、カレーパウダーは味が薄いので多めに入れて下さい。
粗熱を取ってマヨネーズと黒コショウを入れて混ぜます。
卵は、薄焼きでも厚焼きでもゆで卵でもOK たまごはあったほうがいいです。
パンにマヨネーズをきれいに塗って(マーガリンやバターを塗ってもOK)
お好きなように並べて(真ん中の位置間違えないように)切ったらこんな感じ~

この日はNO味見でしたが、過去一旨かった!!

半分はみまの里で販売しました。
半分は友人の差し入れに。喜んでいただけました!
みまからフランクの辛さがカレー味でマルっとなって食べやすいです。
おススメですのでぜひお試しください!
こういう弁当もぜったいあり! - 2023.07.07 Fri
道の駅みまの里リニューアルオープン! - 2023.07.07 Fri
7/1に道の駅みまの里が指定管理者の交代に伴いリニューアルオープンいたしました。
お客様が写るので、朝の納品時の店内の様子を。
レイアウトが変わって、とっても広々と感じます。

新商品のおススメは「牛華のキムチ」
おいしいですよ~~。おばちゃんが漬けています。

ふじよしコラボカレー 980円
カレーライス・小鉢3品・味噌汁・サラダ付
単品カレーライスは700円以内で食べられます。

期日前投票に戻った甥っ子とおいしくいただいて参りました。

駅長や社員・スタッフのみなさんもユニフォームがガラリと変わりました。
今度盗撮しておきます。かわいいですよ~。
サンドイッチしたり

美馬の照り焼き丼したり

もうすぐみまからが始まるとできないのですが
気まぐれでお惣菜やお弁当も出しています。
色々とチャレンジ販売できるのも産直のいいところ。
これからもみまの里にしっかり寄り添って、美馬町を盛り上げます。
ちなみに、雨が続いて写真が撮れていませんが
ドッグランもあるし、土産物コーナーも充実していますよ。
HPは消えていました。
インスタグラム@michinoeki_mimanosatoです。
よろしく~。
お客様が写るので、朝の納品時の店内の様子を。
レイアウトが変わって、とっても広々と感じます。

新商品のおススメは「牛華のキムチ」
おいしいですよ~~。おばちゃんが漬けています。

ふじよしコラボカレー 980円
カレーライス・小鉢3品・味噌汁・サラダ付
単品カレーライスは700円以内で食べられます。

期日前投票に戻った甥っ子とおいしくいただいて参りました。

駅長や社員・スタッフのみなさんもユニフォームがガラリと変わりました。
今度盗撮しておきます。かわいいですよ~。
サンドイッチしたり

美馬の照り焼き丼したり

もうすぐみまからが始まるとできないのですが
気まぐれでお惣菜やお弁当も出しています。
色々とチャレンジ販売できるのも産直のいいところ。
これからもみまの里にしっかり寄り添って、美馬町を盛り上げます。
ちなみに、雨が続いて写真が撮れていませんが
ドッグランもあるし、土産物コーナーも充実していますよ。
HPは消えていました。
インスタグラム@michinoeki_mimanosatoです。
よろしく~。
遠方からありがとうございました - 2023.07.07 Fri
先日、当ブログのファンでらっしゃる
(あ。盛りました。そういわれたわけではなく「楽しく読んでます」と言われたんだった…)
(うれしかったので、調子に乗りました)
基、
先日、ご主人が美馬町出身のお客様が横浜からいらっしゃいました!
コロナが空けて長らく帰省できていなかったので
お墓参りや親せき回りの合間にご来店くださいました。

お土産に横浜名物ハーバーをいただきました。
これ、おいしいですよね~~。うれしい♪

「今日は落ちてないの~?」なんて言いながら
愛犬もしっかり写真を撮っていただきまして
私のブログの〔聖地巡礼〕のようで、うれしい限りです。
(はい、また調子に乗りました)
みまからにまつわること情報が極端に少なくなってきた
このブログですが、誰かの生活にクスっと笑いをもたらせることができれば本望です。
忙しい合間にお立ち寄りくださり、誠にありがとうございました。
おしゃべりが過ぎて、驚かれたかと思います。
が、テンションが上がっていたわけではなく
私は〔通常運行〕でございます。
早くみまからをお届けできるようにがんばります!
また帰省の際はぜひお越しください。
(あ。盛りました。そういわれたわけではなく「楽しく読んでます」と言われたんだった…)
(うれしかったので、調子に乗りました)
基、
先日、ご主人が美馬町出身のお客様が横浜からいらっしゃいました!
コロナが空けて長らく帰省できていなかったので
お墓参りや親せき回りの合間にご来店くださいました。

お土産に横浜名物ハーバーをいただきました。
これ、おいしいですよね~~。うれしい♪

「今日は落ちてないの~?」なんて言いながら
愛犬もしっかり写真を撮っていただきまして
私のブログの〔聖地巡礼〕のようで、うれしい限りです。
(はい、また調子に乗りました)
みまからにまつわること情報が極端に少なくなってきた
このブログですが、誰かの生活にクスっと笑いをもたらせることができれば本望です。
忙しい合間にお立ち寄りくださり、誠にありがとうございました。
おしゃべりが過ぎて、驚かれたかと思います。
が、テンションが上がっていたわけではなく
私は〔通常運行〕でございます。
早くみまからをお届けできるようにがんばります!
また帰省の際はぜひお越しください。
カレー曜日 - 2023.07.04 Tue
土曜日、姪っ子シェフは
茄子と鶏肉のスープカレーを作るとのこと
弁当の下準備を手伝ってから、

晩御飯の準備に入りました。


鶏肉の脂が嫌いなわたしのために、皮を削いでくれています。
で、煮込む工程の写真は撮り忘れました。
後は煮込むだけになり、私はリニューアルした道の駅みまの里へ。
新しく美馬町の飲食店とコラボしているレストランで

2日分のカレーが1日でほぼ出てしまったとのこと

仲良し同級生が仕込みでてんてこ舞いしていたので、
野菜の皮を剥いたり、ゴミの片付けしたりと、邪魔しないようにできることをお手伝い。

途中で同級生の弟くんが「半分食え」って盛ってくれた〔ふじよしカレー〕
野菜をコトコト煮て、全部ブレンダーでつぶしているので、コクのあるサラサラカレーです。
ゴロゴロカレーライスが嫌いな私には最高のカレー。
食べ慣れているカレーでもあります。
うまいっ!ちょっと辛めですが、野菜の旨味がしっかりあるので大丈夫。
(ご飯はなくなったのでさとうのごはん)

小腹を満たして、片付けして
疲れた友人の背中を残して私はお先に失礼。
(ちょっとだけマッサージしてあげました)

帰宅後、ちょうどナンが焼けたところでした。
私は姪っ子のスープカレーもちゃんといただきました。

これ、米だったり普通のカレーだったらパスだった。
スープカレーにナンはナイスだったよ姪っ子よ。
おいしくいただきました♡
ありがとう。
ふじよしカレーぜひ道の駅みまの里 レストランでご賞味ください。
券売機で券を購入してからになります。
茄子と鶏肉のスープカレーを作るとのこと
弁当の下準備を手伝ってから、

晩御飯の準備に入りました。


鶏肉の脂が嫌いなわたしのために、皮を削いでくれています。
で、煮込む工程の写真は撮り忘れました。
後は煮込むだけになり、私はリニューアルした道の駅みまの里へ。
新しく美馬町の飲食店とコラボしているレストランで

2日分のカレーが1日でほぼ出てしまったとのこと

仲良し同級生が仕込みでてんてこ舞いしていたので、
野菜の皮を剥いたり、ゴミの片付けしたりと、邪魔しないようにできることをお手伝い。

途中で同級生の弟くんが「半分食え」って盛ってくれた〔ふじよしカレー〕
野菜をコトコト煮て、全部ブレンダーでつぶしているので、コクのあるサラサラカレーです。
ゴロゴロカレーライスが嫌いな私には最高のカレー。
食べ慣れているカレーでもあります。
うまいっ!ちょっと辛めですが、野菜の旨味がしっかりあるので大丈夫。
(ご飯はなくなったのでさとうのごはん)

小腹を満たして、片付けして
疲れた友人の背中を残して私はお先に失礼。
(ちょっとだけマッサージしてあげました)

帰宅後、ちょうどナンが焼けたところでした。
私は姪っ子のスープカレーもちゃんといただきました。

これ、米だったり普通のカレーだったらパスだった。
スープカレーにナンはナイスだったよ姪っ子よ。
おいしくいただきました♡
ありがとう。
ふじよしカレーぜひ道の駅みまの里 レストランでご賞味ください。
券売機で券を購入してからになります。
ありがと~~~~。 - 2023.07.03 Mon
友人夫婦からプレゼントが届きました。

たねやのお菓子をはじめ、多々いただきました。
かわいいですね~東京のおかし。

これ、後からかけるあんこ。
これ、めちゃうまだったんですけどっ!!
清水製菓さん作ったらいいのに。あとのせあんこシリーズ。
今、作るお菓子(グミとかの)が大流行しているらしいので
進化するお菓子、ありです!

そして友達が作ったピアス!!

リクエストは「揺れるフックピアス」でした。
こんなにたくさん。ルン。
耳2個しかないけど~。毎日女子力あげていきます。
ありがとう。それにしてもとても器用です。
どうやら、リメイクとかも始めたようで、今後当社のネットショップでも販売できるよう交渉中です。
商品がなかなか手元にたまらないみたいです。
私はピアスが好きです。ピアスホールを開けて26年になります。
初めて開通したのは、大学の部活の引退の日。
同期で集まって打上げをしていた時、酔っぱらった勢いでみんなでブスブス開通させました。
お酒も飲んでいたので全く痛みも感じず。冷やしもせず。
でも翌日、酒が抜けた後はパンパンに腫れて激痛に1週間耐えました。
卒論の作成で研究室に通っていた時、腫れた耳を監督に引っ張られたのも、いい想い出です。
自分で開けるのは絶対におススメしません!今は病院で安全に開けてくれるので、絶対そちらをオススメします。
右に2個・左に3個開けた穴も、卒業するときは 右1個・左2個にしました。
それからずっと開いたまんまです。
位置を変えたいと思っても、今の穴がふさがらないのでできません。
ちゃんと病院で位置を見てもらって開けた方がぜったいいいです。。。
しばらく、私の耳にもご注目ください😊

たねやのお菓子をはじめ、多々いただきました。
かわいいですね~東京のおかし。

これ、後からかけるあんこ。
これ、めちゃうまだったんですけどっ!!
清水製菓さん作ったらいいのに。あとのせあんこシリーズ。
今、作るお菓子(グミとかの)が大流行しているらしいので
進化するお菓子、ありです!

そして友達が作ったピアス!!

リクエストは「揺れるフックピアス」でした。
こんなにたくさん。ルン。
耳2個しかないけど~。毎日女子力あげていきます。
ありがとう。それにしてもとても器用です。
どうやら、リメイクとかも始めたようで、今後当社のネットショップでも販売できるよう交渉中です。
商品がなかなか手元にたまらないみたいです。
私はピアスが好きです。ピアスホールを開けて26年になります。
初めて開通したのは、大学の部活の引退の日。
同期で集まって打上げをしていた時、酔っぱらった勢いでみんなでブスブス開通させました。
お酒も飲んでいたので全く痛みも感じず。冷やしもせず。
でも翌日、酒が抜けた後はパンパンに腫れて激痛に1週間耐えました。
卒論の作成で研究室に通っていた時、腫れた耳を監督に引っ張られたのも、いい想い出です。
自分で開けるのは絶対におススメしません!今は病院で安全に開けてくれるので、絶対そちらをオススメします。
右に2個・左に3個開けた穴も、卒業するときは 右1個・左2個にしました。
それからずっと開いたまんまです。
位置を変えたいと思っても、今の穴がふさがらないのでできません。
ちゃんと病院で位置を見てもらって開けた方がぜったいいいです。。。
しばらく、私の耳にもご注目ください😊
感動 オムライス職人 - 2023.07.03 Mon
先週、オムライス職人のオムライスを食べに行きました。
母が切ってふわっとするやつ食べたいと懇願していたので。

このオムレツにナイフを入れると
ふわっとオムライスにきれいにまといます。

母も母みたいな人も感動。
もちろん味も安定のおいしさですので、大満足。

シェフがオムライスの巻き方を講習会してくれるそうです。
何か段取りをどうするか?
いい人材をとっつ構えたので、ワクワクします。
何かいい方法を考えます。
あ、オムライスを食べに行くだけに出かけたのではございません。
母と私のポジティブドクターの再診に、膝が痛いおばちゃんを連れていきました。
「病院も 遠足気分 楽しけり」
私のステロイド強化週間、これからはシャブ抜き週間に入りました。
整形の注射、皮膚科の飲み薬・塗り薬と、ちょっと度が過ぎたみたいです。
(実は塗り薬に副作用が…)
ドーピングにひっかからないか、不安な日々です(笑)
母が切ってふわっとするやつ食べたいと懇願していたので。

このオムレツにナイフを入れると
ふわっとオムライスにきれいにまといます。

母も母みたいな人も感動。
もちろん味も安定のおいしさですので、大満足。

シェフがオムライスの巻き方を講習会してくれるそうです。
何か段取りをどうするか?
いい人材をとっつ構えたので、ワクワクします。
何かいい方法を考えます。
あ、オムライスを食べに行くだけに出かけたのではございません。
母と私のポジティブドクターの再診に、膝が痛いおばちゃんを連れていきました。
「病院も 遠足気分 楽しけり」
私のステロイド強化週間、これからはシャブ抜き週間に入りました。
整形の注射、皮膚科の飲み薬・塗り薬と、ちょっと度が過ぎたみたいです。
(実は塗り薬に副作用が…)
ドーピングにひっかからないか、不安な日々です(笑)