無事に帰還いたしました - 2021.02.22 Mon
戻りました。
一回目のPCR検査(自分で採取するタイプ)は【低リスク】という結果で感染なしです。
まだ喜ぶには早いので、引き続きあと5日は警戒人物で過ごします。
後から報告記事をUPしますが、緊急事態宣言や飲食店20時以降閉店や人数制限というのは実に効果的に感じました。
出店数も大幅に減少したようで、予想を遥に大幅に、期待を裏切る来場数でした。
全く密になることなく、美馬市&板野町の関係者以外とは誰とも唾液が飛ぶ距離にはならず
ソーシャルディスタンス×3くらいで過ごしました。
ホテルのエレベーターでも5日間いて誰かと乗ったのは2回ほど。しかも二人か三人。
行く前の私のストレスを返してほしいです。。。。
そんな感じで、元気です。
でも体調は悪いです。
なぜなら、一日中部屋にこもり、冷たい食事を摂り、同じ体勢で過ごしているため
気がめいりそうです。地獄のような時間です。
昨日は家族が寝静まってから行動し、入浴後仕事を開始し母が起きてくる3時半に撤収しました。
身体が冷えて風邪をひきそうだったので、今日は家族の動きが止まった8時半から事務所に入りました。
私の生活リズムがバカになっているのに、身体が慣れないのでずっと時差ボケ&体中が痛いです。
しかし私はまだこうしてパソコンに迎えているわけで
事務局や徳島県ブースにいた県の職員さんや徳島県物産協会の職員さんは
2週間自宅隔離で出勤停止だそうです。
事務局のみなさんは、職場に出ないと仕事がこなせないので大変。
一人は決算が~~~~~っと嘆いていました。
そうなると私はまだマシなようです。
さて、5日間事務所を空けていると、異変が多々あります。
一つは、コピー機が新しいものが入っていたこと。
なるほど、それで業者がパソコンを触ったのだな!
プリンターの設定が変わっていると思った。
それに
不在中にメールが私のスマホに飛んでくるはずが、金曜日からパタッと止まりました。
誰かがパソコンを触った上に電源を落としやがった!とイラっとしました。
いつもなら「設定中さわるな!」と書いていくのですが、今回すっかり忘れてしまいました。
そして、昨日電卓を見て愕然。
片付けてあった電卓がいつもと様子が違う。

誰かが薄くなった数字を油性ペンでなぞってやがる!!
誰だ!!こんないらんことするの!!
よかれと思ってしてくれたのだろうけど。
自分のものに極力触られたくない私。特に電卓やキーボードは嫌なんです。
こっそりアルコールします。
文字が薄くて見えなくても私には見えるので全く不便でも無かったのですが、これはイラつく!!
素の数字通りに書いてくれたらまら許せるのですが、しっかり癖ありますやん!
もちろん、アルコールでガシガシやりました。
ちょっとだけ薄くなりましたが、汚れが広がりました。。。
新しいの買います(泣)
みなさん、勝手に人の物を触るときは気をつけましょう。
マナーってものがありますよ。
一回目のPCR検査(自分で採取するタイプ)は【低リスク】という結果で感染なしです。
まだ喜ぶには早いので、引き続きあと5日は警戒人物で過ごします。
後から報告記事をUPしますが、緊急事態宣言や飲食店20時以降閉店や人数制限というのは実に効果的に感じました。
出店数も大幅に減少したようで、予想を遥に大幅に、期待を裏切る来場数でした。
全く密になることなく、美馬市&板野町の関係者以外とは誰とも唾液が飛ぶ距離にはならず
ソーシャルディスタンス×3くらいで過ごしました。
ホテルのエレベーターでも5日間いて誰かと乗ったのは2回ほど。しかも二人か三人。
行く前の私のストレスを返してほしいです。。。。
そんな感じで、元気です。
でも体調は悪いです。
なぜなら、一日中部屋にこもり、冷たい食事を摂り、同じ体勢で過ごしているため
気がめいりそうです。地獄のような時間です。
昨日は家族が寝静まってから行動し、入浴後仕事を開始し母が起きてくる3時半に撤収しました。
身体が冷えて風邪をひきそうだったので、今日は家族の動きが止まった8時半から事務所に入りました。
私の生活リズムがバカになっているのに、身体が慣れないのでずっと時差ボケ&体中が痛いです。
しかし私はまだこうしてパソコンに迎えているわけで
事務局や徳島県ブースにいた県の職員さんや徳島県物産協会の職員さんは
2週間自宅隔離で出勤停止だそうです。
事務局のみなさんは、職場に出ないと仕事がこなせないので大変。
一人は決算が~~~~~っと嘆いていました。
そうなると私はまだマシなようです。
さて、5日間事務所を空けていると、異変が多々あります。
一つは、コピー機が新しいものが入っていたこと。
なるほど、それで業者がパソコンを触ったのだな!
プリンターの設定が変わっていると思った。
それに
不在中にメールが私のスマホに飛んでくるはずが、金曜日からパタッと止まりました。
誰かがパソコンを触った上に電源を落としやがった!とイラっとしました。
いつもなら「設定中さわるな!」と書いていくのですが、今回すっかり忘れてしまいました。
そして、昨日電卓を見て愕然。
片付けてあった電卓がいつもと様子が違う。

誰かが薄くなった数字を油性ペンでなぞってやがる!!
誰だ!!こんないらんことするの!!
よかれと思ってしてくれたのだろうけど。
自分のものに極力触られたくない私。特に電卓やキーボードは嫌なんです。
こっそりアルコールします。
文字が薄くて見えなくても私には見えるので全く不便でも無かったのですが、これはイラつく!!
素の数字通りに書いてくれたらまら許せるのですが、しっかり癖ありますやん!
もちろん、アルコールでガシガシやりました。
ちょっとだけ薄くなりましたが、汚れが広がりました。。。
新しいの買います(泣)
みなさん、勝手に人の物を触るときは気をつけましょう。
マナーってものがありますよ。
スポンサーサイト