お心遣い ありがとうございます。 - 2021.02.12 Fri
1日不在にしていた翌日、デスクにチョッコレイトが。
逆バレンタイン(笑)
同級生父から 義理チョコいただきました。
少しずついただいておりましたが、母が目ざとく発見して食べていました。

友人から封書が届き、私が好きそうなシルクマスクを見つけたと送ってくれました。

夏場にマスクで大荒れした肌。
コットンマスクやガーゼを挟んで不織布マスクをしていましたが
息苦しくて不快。
苦悩の夏を過ごしながら、シルクマスクがほしいとずっと言っていました。
でも、色々探してみたものの、
シルクという名のポリエステル混合だったり、柄が派手すぎたり、高額だったり、、、
イイモノに出会えなくてそのままマスクが苦痛ではなくなる季節に入っていました。
それが届いてうれし~~。
サプライズのプレゼントってほんとに嬉しいわ~。
私好みのすごくシンプルです。
つけても恥ずかしくないやつです。

小池百合子ちゃんとお揃いです。たぶん、きっと。
今は、外出先では不織布以外はと、入店拒否されるところもあるので
これは自宅用。
つけ心地も最高なので快適マスク生活を送ることができそうです。
そんなことより早くマスクなし生活を送りたいですね。
この時期はアレルギーがすごいので、薬とマスクが欠かせないのはいつでも同じですけど。
逆バレンタイン(笑)
同級生父から 義理チョコいただきました。
少しずついただいておりましたが、母が目ざとく発見して食べていました。

友人から封書が届き、私が好きそうなシルクマスクを見つけたと送ってくれました。

夏場にマスクで大荒れした肌。
コットンマスクやガーゼを挟んで不織布マスクをしていましたが
息苦しくて不快。
苦悩の夏を過ごしながら、シルクマスクがほしいとずっと言っていました。
でも、色々探してみたものの、
シルクという名のポリエステル混合だったり、柄が派手すぎたり、高額だったり、、、
イイモノに出会えなくてそのままマスクが苦痛ではなくなる季節に入っていました。
それが届いてうれし~~。
サプライズのプレゼントってほんとに嬉しいわ~。
私好みのすごくシンプルです。
つけても恥ずかしくないやつです。

小池百合子ちゃんとお揃いです。たぶん、きっと。
今は、外出先では不織布以外はと、入店拒否されるところもあるので
これは自宅用。
つけ心地も最高なので快適マスク生活を送ることができそうです。
そんなことより早くマスクなし生活を送りたいですね。
この時期はアレルギーがすごいので、薬とマスクが欠かせないのはいつでも同じですけど。
スポンサーサイト
お手伝いのつもりが… - 2021.02.12 Fri
週初めに、かねてより約束していた料理人マドモアゼル久美子先輩の
動画撮影のお手伝いに行ってきました。
最小限の機材で撮影。
それでもこの美顔ライトは素敵!



合いの手打ったり料理がスムーズに進むために黒子に徹するつもりが
内に秘めたしゃしゃりで症候群が止められず
がっつり画角に入ってきました✌
さていつUPされるのかはわかりませんが
世界デビューが近付いてきたようです。
昔地元の後輩と同じ職場で働いていた時
「しゃしゃり出てくるな、しゃしゃりで症候群」と言われました。
それから教訓にしています。前に出ない人間になろうと。
目立たず、おしとやかに、大和なでしこになろうと。
もちろん、それはできていません(笑)
そんな人います?大和なでしこは私の周りにはいません。
そもそも後輩にこんなこと言われたことのほうが一生むかつくんですけど~。
それにしても、15分の動画を作るための撮影って大変。
カメラONも何台もありますし
場面に合わせて角度を変えなければいけませんし
料理しながらしゃべらないといけないし
私にも仕事がたくさんありました。
これをこれまで一人でやってきた先輩すごいわ!
この日のお料理の紹介
(写真のみ)



先輩のスタジオのテーブルセッティングがとてもかっこよかったので見てください。



途中、マレーシアの先輩からTV電話がありました。
この方当たり前ながら、ノースリーブでした。
今は過ごしやすい季節なのかな~。

窓の外の野良猫に喧嘩売られました。

目つき悪~~~~。
楽しい楽しい時間はあっという間でした。
私からのレシピをお願いしていた食材もちゃんと形にしてくれていましたし
この方たちの後輩でよかったです。
先輩らしく・後輩らしく接していませんけど~。
動画撮影のお手伝いに行ってきました。
最小限の機材で撮影。
それでもこの美顔ライトは素敵!



合いの手打ったり料理がスムーズに進むために黒子に徹するつもりが
内に秘めたしゃしゃりで症候群が止められず
がっつり画角に入ってきました✌
さていつUPされるのかはわかりませんが
世界デビューが近付いてきたようです。
昔地元の後輩と同じ職場で働いていた時
「しゃしゃり出てくるな、しゃしゃりで症候群」と言われました。
それから教訓にしています。前に出ない人間になろうと。
目立たず、おしとやかに、大和なでしこになろうと。
もちろん、それはできていません(笑)
そんな人います?大和なでしこは私の周りにはいません。
そもそも後輩にこんなこと言われたことのほうが一生むかつくんですけど~。
それにしても、15分の動画を作るための撮影って大変。
カメラONも何台もありますし
場面に合わせて角度を変えなければいけませんし
料理しながらしゃべらないといけないし
私にも仕事がたくさんありました。
これをこれまで一人でやってきた先輩すごいわ!
この日のお料理の紹介
(写真のみ)



先輩のスタジオのテーブルセッティングがとてもかっこよかったので見てください。



途中、マレーシアの先輩からTV電話がありました。
この方当たり前ながら、ノースリーブでした。
今は過ごしやすい季節なのかな~。

窓の外の野良猫に喧嘩売られました。

目つき悪~~~~。
楽しい楽しい時間はあっという間でした。
私からのレシピをお願いしていた食材もちゃんと形にしてくれていましたし
この方たちの後輩でよかったです。
先輩らしく・後輩らしく接していませんけど~。